2012年04月09日
再び近郊の渓へ
2012年 4月8日 日曜日
今日も近郊の渓に出掛けた。
前回は、増水・濁りで釣りに成らなかったのですが、今回は前回に比べて良い釣り出来ました。
バラシも多かったのですが、綺麗な天然物アマゴも釣れていい1日でした。
まだまだこの渓の桜は蕾も硬く、このつぼみが花に成る頃には良い釣りが出来そうです。
今日も近郊の渓に出掛けた。
前回は、増水・濁りで釣りに成らなかったのですが、今回は前回に比べて良い釣り出来ました。
バラシも多かったのですが、綺麗な天然物アマゴも釣れていい1日でした。
まだまだこの渓の桜は蕾も硬く、このつぼみが花に成る頃には良い釣りが出来そうです。

これから益々良くなりそうです。
イワナも釣れてくれました。
イワナも釣れてくれました。

来週も行こうかなぁ



Posted by ガラスの釣人 at 00:03│Comments(2)
│渓流フライフィッシング
この記事へのコメント
おはようございます。
キレイなアマゴですね。近くの川もいいですね!
やっと温かくなってきたので、僕の釣りの虫もようやくムズムズ動きはじめてます。
京つうでもブログはじめられたんですね。今後ともよろしくです。
キレイなアマゴですね。近くの川もいいですね!
やっと温かくなってきたので、僕の釣りの虫もようやくムズムズ動きはじめてます。
京つうでもブログはじめられたんですね。今後ともよろしくです。
Posted by もり at 2012年04月09日 09:58
もりさん、コメントありがとうございます。
当分の間、両刀使いでブログ更新します。
近郊の渓、いいですよ。でも夏までですがね。暖かくなると、ムツが出てきますのでね。
こちらこそ宜しくお願い致します。
当分の間、両刀使いでブログ更新します。
近郊の渓、いいですよ。でも夏までですがね。暖かくなると、ムツが出てきますのでね。
こちらこそ宜しくお願い致します。
Posted by ガラスの釣人 at 2012年04月09日 18:27