2012年07月01日
今日はおとなしく家で休養
2012年 7月1日 日曜日
今日は、朝から釣りに行こうと、午前4時半に起床
昨日の天気予報では、北陸は1日小雨と言う感じ・・・
朝起きて、天気予報とウエザーリポートと雨雲予報など、
色々と調べてみた
朝の状況では、それほど降ってなかったのですが、時間が経つにつれて
雨が強くなるって感じ・・・・
あか~~~~ん
今日は、あか~~~~ん
釣りに行くのは諦めて、2度寝・・・・・・
で・・・・・現在、PCの前で座ってます。
フライでも巻こうかなぁ・・・・
実は、来週も釣りには行けない。
車の車検なのです。
この次に行くのは、7月の連休になりそう~~~
誰か行く人がいたら、ご一緒させて頂き、
ダメなら、単独車中泊で、北陸に行ってやる~~~~
最近、日曜日に仕事したり、土曜日は確実に仕事、平日も暇が無く
釣りにほとんど行けない・・・・・
実は、先週、釣りには行けたのですが、その日午前8時頃に電話が鳴り、
「今から現場来れへんか~~~」との事・・・・
この電話に時点で、北陸道に乗っていたので、行けないという返事が通じた。
最近、仕事が忙しすぎる~~~~ 土曜日に休みが欲しい~~
本日、行けるのにせっかくの日曜日に釣りに行けないなんて寂しい~~~
先程、北陸地方に、大雨警報が出ていた・・・・・
あ~~~~無理して行かなくて正解だった・・・・
実は
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
こんなのを買ってしまった・・・・




新しいバンブーロッド
6’6”#3
小渓流用にオークションでポチってしまった・・・・

でも超激安です。
安いので、期待はしてなかったのですが、振ってみると・・・・
意外と
良い

また使うのが楽しみだ

2012年06月16日
懐かしい写真が出てきた
昨日、部屋を整理していた所、懐かしい写真が出てきた

結婚する前から、乗っていたバイクのツーリングの写真でした。
実は私、24歳で自動二輪中型免許取得
取って速攻、ヤマハFZR400を買った。
結婚するまで、毎週土日にはツーリングに出掛けていた。
この時はまだ、会社員で土日が休みでした。金曜日の夕方に出て、富山の駅前まで行って
ビジネスホテルで一泊。
ここから、色々な所へ行ったものだ


これは、白馬をバックにパチリ


国道の最高峰の渋峠。止まってる車を見ても懐かしさ感じますね。
実はここは、自転車
でも走破してます



ここは、今はもう走れない、乗鞍スカイラインです。

乗鞍スカイラインの最高峰の鶴ヶ池 標高2700M
バイクのエンジンが吹かずに、ここに辿り着くのに苦労した記憶があります。
5年くらい、いろんな所へ行きましたが・・・余り記憶には無い・・・


私もまだ若いです。それに痩せてます。まるで別人みたい・・・

この写真は22年前です。1990年8月13日14日お盆 私の27歳の時ですね。
結婚して、1年目に子供が出来たと同時に、バイクを手放した。
と言うのも
、【子供が小学生に成るまでは、趣味は封印しろ】
と私の親や嫁さんの親、知り合いの幼稚園の園長さんなど等々
色々な人に言われた。
【子育ての時に、趣味になんて走ってたら、ろくな子供育たんで~~~】
【嫁さんにも逃げられるで~~~】
でも、子育てを経験して、この事は間違いの無い事だと痛感しました。
趣味に行ってる暇なんて無かった様な気がします。
お陰で、良い子供に育ってくれたと思います。
毎週土日は、子供を何処かに連れて行ってました。
特に、幼稚園に行くまでの間の事は、意外と子供は覚えてるんですよね。
最近、なぜかバイクが異常に欲しい~~
でも、買えない・・・・
あ~~~ツーリングに行きたい


PS:今週は、今日も明日も仕事です・・・・

釣りには行けず・・・・・
2012年06月13日
何とか運転免許取得だが・・・・
ようやく、我が息子が、自動車運転免許を取得した

昨年の2月後半から教習所に通っていたのだが、途中で就職して
会社の事情で教習所に通えず、いろいろ有って、ようやくの取得と成りました。
それはそれで嬉しい事なのですが・・・・

今回の息子の免許取得により、我が愛車の任意保険を見直す事になった。
再来月にちょうど車検で、保険も切れての継続の時期となりました。
保険会社に
して、保険金額を教えてもらった。

現在、保険代年間 33370円
(家族限定・車両保険・30歳以上運転者限定・等々)
同じ条件で、19歳の息子にも適応する保険にすると・・・・
なんと・・・・・・
33370円が
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
100350円
なんと3倍以上の値段・・・・・
え~~~~~こんなの払えんがな~~~

どうしましょう


